【パパのワンオペ育児】一日ワンオペ パパの留守番完全マニュアルとは?【午後編】

【午前中編】あわせて読んでください。

https://oyazinokosodate.online/archives/402

【もうこれで大丈夫!】一日ワンオペパパ留守番完全マニュアル!!【午後編】

今回は、2歳ぐらいまでのお子さんとパパのお留守番完全マニュアルです。保育園に行っているかどうかや、また各ご家庭での個別の対応などもあると思いますが、我が家の一日留守番のパターンを注意点や、確認事項を踏まえてご紹介します。

【午後編】では、ゴールをママさんの帰宅とします。想定は、日曜日です。  

①お昼寝で回復!!最強の2歳児が現れた!!どうするパパさん?

おそらく2時間程度のお昼寝だと思います。
あまり寝すぎてしますと、夜の寝かしつけに苦労します。理想は1時間半程度で起こすようにしましょう。
パパさんも少しは寝れましたか?ここからのお子さんのお相手が一番大変ですよ!覚悟してくださいね。

とりあえず、朝と同じく水分補給をして下さい。

汗びっしょり、のどカラカラのお子さんに給水タイムです。水分取ってどんどん元気になっていく様をい楽しみ下さい。
そして、あまりにも汗びっしょりならお着換えをしてあげてください。おむつ替えも忘れずに。

お子さんが、寝起きで、『ぼ~~っと』しているなら、今のうちにお昼の洗い物をしてしまいましょう。

ミスター第一子は、ママのTシャツでママの匂い補給

とりあえずご起床したミスター第一子は、ミセス妻のTシャツを手にママの匂い補給をします。で、家中うろうろ、ウロウロ。
恐らくですが、ママを探しているのでしょう。『そうか、、今日はお出かけしているのか。。。』と分かると、おもちゃコーナーへ移動
『ガサゴソガサゴソ』おもちゃを選別し、遊び始まます。この間に、私はお昼の洗い物を片付けるようにしています。

②おやつの要求 夕ご飯に影響のないおやつ【果物】が最強

おやつの目的とは?

ではここで、なぜ【おやつ】が必要なのかを考えてみましょう。
おやつの目的は、
①食事で取りきれなかった栄養の補給源
②夕食までのエネルギーをもたせる
③心と体のリフレッシュ
が主な目的となります。そして、【おやつ】=【甘いもの】としないことが重要になります。

子どもに必要なおやつの目安量は、1日に必要な総エネルギーの10~20%とされています。子供の体格や運動量、食事量によって異なりますが、2歳までは150kcal、3歳以降では200kcal程度となります。
①の食事で取りきれなかった栄養の補給として理想の【おやつ】は、お昼に食べきれなかったご飯をおにぎりにしておいたものや、例えば、とうもろこし、さつまいも、野菜スティックや果物などがいいでしょう。そして、一回のおやつで食べる量だけをお皿に入れておくと、食べすぎを抑止できます。『今日は特別で、これだけだからね』と伝えてください。あくまでおやつは【特別なもの】とすりこんでおきましょう。

②の夕食までのエネルギー補給として大事なのは、おやつの量もですが、あげる時間です。一日1回~2回に留め、食事との間隔を2~3時間開くようにしてください。また、ダラダラと食べ続けないように、時間を決めましょう。5分~10分程度にしましょう。

③心と体のリフレッシュ時間 おやつはただの栄養補給にとどまりません。【おやつ】を通して、パパさんがお子さんと向き合う時間もできるでしょう。たくさん動き回って疲れた小さな体を癒し、パパさんと会話をしながらのおやつの時間は、お子さんにとって、それこそ【特別なもの】になるはずです。おやつはお子さんとパパさんのコミュニケーションの時間でもあるのです。

この記事から要約しました。【おやつ】についてもっと詳しく知りたいのであれば、必読です!!
https://www.asc-jp.com/kenkousyoku/youjisyoku/%E5%B9%BC%E5%85%90%E6%9C%9F%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%82%84%E3%81%A4%E3%81%AE%E7%9B%AE%E7%9A%84%E3%82%84%E4%B8%8E%E3%81%88%E3%82%8B%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88/

ミスター第一子は、アーモンドを食す!!

とは言え、お子さんも好みがあると思います。出来ることなら、市販の【お菓子】は避けましょう。
ミスター第一子は、最近【アーモンドの素焼き】を要求してきます。栄養価も高いし、腹持ちもいいのでおやつとしては良好なのかと思います。
『まめ~~~!!』と言ってます。あとは、お昼に食べきれなかったご飯をおにぎりにしてあげています。そして、罪悪感を感じながら、たま~~に【お菓子】あげちゃってます。。。完全なご機嫌取りです。私もまだまだ甘いです。おやつだけに。。。。

③パパさんの挑戦!!お買い物に連れて行こう!

お昼寝十分、おやつ食べてエネルギー満タン!!そんなお子さんを家に閉じ込めているのは不可能です。午後のお散歩もいいでしょうけど、せっかくなので、ママさんからお買い物リストを預かっておきましょう。そして、お子さんとの【はじめてのおつかい】に出かけましょう。

ママさんの日頃の苦労がわかる!!お買い物は重労働

本当に、普段のミセス妻の苦労がよくわかります。買い物は、修羅場と化します。覚悟していきましょう。
大事なのは、【何で行くのか?】です。これは、買い物に行くお店までの距離や、そのお店の環境でも変わると思いますが、歩いていくのは避けるべきかと思います。
【理由】歩いて買い物をした場合、帰りに荷物で両手が使えない場合があること。これは2歳児(想定)ぐらいの場合、突然走りだしたり、飛び出したりする可能性があるから。
ま~最悪荷物を投げ出してお子さんを制御すればいいのですが、好ましくはないでしょう。
ベビーシートのついた自転車、又は車(お店に駐車場が完備されていれば)ベビーカーがいいでしょう。

お店についたお子さんは、テンション爆上げ!!おやつコーナーは通らないルートを事前にシュミレーションしておくのがベターです。
おやつコーナーには、たいてい簡単なおもちゃもあります。これが見つかってしまたら、修羅場となることを覚えておいてください。
そのお店にあればですが、子供が乗れるカートがあれば乗せましょう。
なるべく最短ルートをシュミレーションし、短時間で買い物を済ませましょう。
とりあえず、お子さんにレトルトのアンパンマンカレーを買ってあげましょう。
シールも入っているし、箱も可愛いので、お子さんは大喜びでおとなしくしてくれるでしょう。

ハードルが高い!!ドラッグストアでのお買い物【実体験】

以前、ミセス妻にドラッグストアでの買い物を頼まれました。
これが、ハードル高いのです。頼まれた商品は、取っ手のついたビニールのゴミ袋、おりものシート、ミスター第一子のアンパンマン歯ブラシです。
普段行きなれていないドラッグストアでは、どこに何があるのかが分からない。
探し始めて5分後にはミセス妻に『お助け電話』をかけていました。
何が困ったって、【おりものシート】です。ものすごい種類があるんですね。でサイズも。。。
女性用コーナーで、ウロウロ、ウロウロ、完全に怪しいやつになってたと思います。これはヤバかった!!
なんとかそれらしいものを見つけ、ミセス妻に電話で確認、『それじゃない!!』とミセス妻。
商品名を連呼する坊主頭の大男。。。
結局、ミセス妻のご要望通りのものは買えず、それらしいモノでご勘弁いただきました。
もう、行きたくないです。。。
ドラッグストアでのお買い物はハードルが高いというお話でした。

④そろそろママさんが帰ってきます。あ!!!やり残しの家事!!

気が付きましたか?雨が降ってなければ貴方は幸運の持ち主です。(知らんけど)
洗濯物の取込みして下さい。もうしっかり乾いていることでしょう。そして、畳むのです!!!私、この洗濯物を畳むのが、心の底から【嫌い】でした。本当に苦手です。
ほら?ママさんって、パパさんの知らない謎のルール持ってますよね?必ずあります。食器の位置だったり、物の配置だったりです。洗濯物の畳み方は、完全ルール化されています。これが難しい。そこにきて、お子さんが邪魔をしに来ます!!
ホント、普段のママさんが、こんな破壊神がいる中で、キレイに洗濯物を畳んでいるなんて、【神】としか思えません。
基本、畳んだそばからめちゃくちゃにされます。根気が必要です。頑張ってください。

自分の服とタオルを運んでくれるミスター第一子

とりあえず、取り込んだ洗濯物にダイブするのはお約束事項です。
最近では、へたくそなりに(私の方が下手かも……)洗濯物をたたんでくれます。毎日ミセス妻の作業を見ているんでしょうね。上手です。
たま~~に、たたんだ洗濯物をめちゃくちゃにするぐらい。たんとか対応できてます。
何がうれしいって、自分の服をタンスまで運んでくれるんです。カワイイって!!!
んで、タンスの前で『あ~け~て』って言うのです。たまらんです!!完全なるお手伝いが出来てます。

⑤緊急事態!!!ママさんが帰ってこない!!

『夕飯までにはかえるわね~~』なんて言ってお出かけしたママさん。

着信アリ!!!
『電車が止まっちゃってるみたい!夕飯に間に合いそうにない。ご飯子供にあげておいてくれる?』のサプライズ電話!!
さ~どうする!?パパさん!!
時間は17:30と想定。お風呂が先か、ご飯が先か?悩みますよね。
ここで一つ提案です。
まず質問。『普段、お子さんにご飯をあげていますか?』
YESの場合、先にお風呂に入れてあげましょう。サッパリした後のご飯の方が食べてくれるかもです。手慣れた食事介助ですので汚れることも少ないでしょう。
NOの場合、先にご飯です。理由は簡単、食べこぼし等で服が汚れる可能性がある、口元が大変なことになる可能性があるから、あとでお風呂で洗い流してあげましょう。
先にお風呂で、せっかく着替えた寝間着が汚れ、また着替えの手間が増えます。

決まりましたね?じゃ~~何を食べさせましょうか?
お買い物で、お子さんのご機嫌取りに『アンパンマンカレー』買いましたよね?
それにしましょう!!リスクヘッジだったんです。あれは。一石二鳥でしょ?

納豆ご飯であろうが、カレーであろうが、例のものを要求するミスター第一子

納豆ご飯。十分ですよね?アンパンマンカレー。最高ですよね?
しかし、ミスター第一子はそこに『ふりかけをかけろ』と要求してきます。
もう、何味だかわかりません。
最近では食べ方もキレイになり(いや、そうでもないか)被害は最小限に留まっています。

食事に関し、関連記事がありますのであわせて読んでみてください。

https://oyazinokosodate.online/archives/15
【育児の悩み 偏食 納豆しか食べない】です。

⑥ママさんの帰宅お疲れさまでした。

どうでしたか?一日ワンオペ大変だったでしょ?
まずはこの曲を聴いてみてください。
【Cafeラルゴ ママのうた】です。YouTubeから添付
https://www.youtube.com/watch?v=5XCOv8h1geQ

ママさんの日頃の大変さが分かる曲です。
パパさん、今この曲聞けば泣けてくるでしょ?
私は、涙が止まらなくなりました。

そうこうしていると、『ピンポーン』(いや、ガチャかな)ママさんの帰宅です。
きっと、おいしいものと、上手いビールでも買ってきてくれてるでしょう。
ママさんと、夕食を食べながら、いっぱい話をして下さい。
『今日は、こんなことがあった、お子さんがどうだった、あ~だった』とか沢山話したいことがあるでしょう。
普段仕事で疲れて、あまり話をしない場合もあるでしょう。
しかし、今日はどうですか?怒涛のように言葉が出てくることでしょう。
そうです!!このマニュアルは、ママさんとの会話を、コミュニケーションを取るマニュアルでもあるのです。
沢山話して、夫婦の絆を再確認してください。そこがゴールです。
写真もきっと沢山撮ったでしょう?見せてあげてください。とびっきりのカワイイ写真を。
ママさんは、間違いなく大喜びでしょう。(部屋の散乱具合を見るまではね。。。)

経験をブログにしましょう。

今日の経験、そしてこれからの経験をブログにしてみましょう。
日記形式で構わないと思います。その記事が、これからの貴方の『虎の巻』になる事でしょう。
もちろん、日記帳でも買って、手書きでもいいと思います。
ただ、そんな貴重な経験が、他の悩めるパパさんたちの励みにもなります。そして、どうせなら、少しばかりの収入になれば、嬉しさ倍増です。
是非、ブログをお勧めします。