【2022年】かっこいいファザーズバック(マザーズバッグ)ママパパ兼用バッグ10選

マザーズバックとは?

正直、聞きなれないパパさんもいるかと思います。
私もそうでした。
第一子が産まれるまで聞いたこともないワードが『マザーズバッグ』
もちろん、聞けば単語から『ママさんが持つバッグ』というのは見当がつきますね。

では、一体、どういうものがその『マザーズバック』かと言うと、
主にお外で赤ちゃん又はお子さんのお世話をするアイテムがすべて収納できるバッグです。
ただ『大きいバッグ』は残念ながら不正解です。

お子さんのお世話を外でする場合、持っていくものは多岐にわたります。
母子手帳はもちろん!!母子手帳ケース、替えのおむつ、おしりふき、着替え、ウェットティッシュ、食事の時のアイテム、水筒におやつ袋、その他もろもろ。。。
これをただ大きなバッグに入れただけでは、バッグの中がぐちゃぐちゃになってしまいます。
それを防ぐため、マザーズバッグには、外ポケット、内ポケットが多くついているものが多いです。
また、付属の小さなポーチが付いているものも多く発売されています。
そんな機能を搭載した大きいバッグを『マザーズバッグ』と呼びます。

ただ、この『マザーズバッグ』、やはりデザインはママよりのものが多かったのが、一昔前の事です。
今は、【抱っこ紐】【ベビーカー】と同様に、パパ用でも使える【ファザーズバッグ】として出ている商品も多きなってきました。

今回は、そんなパパ用でも使えて、ママパパ兼用でも使える『マザーズバッグ』又は『ファザースバッグ』を厳選しました。

やっぱり、パパが使う以上、【かっこいい】ものじゃなきゃダメです!!
元メンズセレクトショップ店長の私が、数多くある『マザーズバッグ』又は『ファザーズバッグ』から機能性、収納性を重視し使いやすいものを見つけてきました!!

関連記事
→【元セレクトショップ店長厳選】オシャレパパに変身!かっこいい抱っこひも6選
https://oyazinokosodate.online/archives/589
→【2022年】パパ用で使える かっこいいベビーカー5選!!
https://oyazinokosodate.online/archives/805


dad’cco(ダディッコ)

ビズプラス ファザーズバッグ パパバッグ 大容量 トートバック

position=”afterend”>

画像引用元:dad’cco(ダディッコ)ホームページ
https://www.dadcco.com/products/dc-25

育児タイム、ビジネスタイムの両方でも使えるファザーズバッグ又はマザーズバッグと言えば人気ナンバーワンはこちらdad’cco(ダディッコ)です。
使い方も2WAYで使えるので、ファザーズバッグとしてはもちろん、ビジネスシーンにも合わせられて、さらに短期の旅行にも使えちゃいます!!
これはスゴイ!!

正に子育てと仕事をしっかり両立する、【イクメン】な、かっこいいファザーズバックと言えるでしょう。

仕事も育児も全力投球!!【リモートワーク】中の子育ても、【リアルなビジネスシーン】もしっかりこなすスーパーパパのかっこいい味方ですね。

幼稚園、保育園の送り迎え、子供との楽しいお出かけ、頑張るパパの通勤、出張をすべて1つでまかなえる、正にパパのためのかっこいいマザーズバッグ。
というより、これこそが、ファザーズバッグです!!

丈夫なナイロンと高級皮革のプレミアム仕様。
《ダディ+子》=ダディッコのブランド由来となるオリジナルロングセラーバッグです。

主な仕様

・サイズ:バッグ本体:W450mm (サイドポケット含) H350mm D170mm

・重さ:約930g

・素材:・表地:ナイロン、皮革(本革)・持ち手等:ポリエステル(シートベルト)

・付属品:ショルダーベルト(2WAY対応)

・注意点:本革であるため、多少のムラや特有の模様、多少の傷などがある場合があります。あらかじめご了承ください。

うれしい機能

☆ロングセラーのダディッコトートバッグビズプラスは、基本的なマザーズバッグの機能に加えてビジネスで使える機能も沢山盛り込まれています。

・1泊2日の旅行荷物が入るほどの収納力。自分の荷物+保育園の荷物はもちろん、週末のお出かけに欠かせないかさばる抱っこ紐だって収納可能。

・トートバッグビズプラスはトートバッグとショルダーバッグの2WAY仕様。

・荷重がかかる部分は、丈夫な自動車シートベルト素材のショルダーベルトが付属されています。

・旅行時や出張時に役立つ背面ベルトホルダーもあり、キャリーバッグを転がしながらも抱っこがラクラクです。

・しっかりとした底鋲付きで、自立してくれるのも大きなポイント。

・多種多様なサイズのポケットや小分け収納。内側にはペットボトルや哺乳瓶が入れられるドリンクホルダー、ウレタン入りで子育てに必須なiPadなどのタブレットがそのまま入れられるデバイス用収納も完備。

・底面は地べたにおいてもすぐに汚れを拭き取れるタワポリン素材を使用しています。全体は汚れを拭き取りやすく、軽いポリエステル。

・慎重派のパパのために、上部ファスナー付なので、ガバっと荷物が見えない仕様。

・持ち手やポケットフラップなどはデザイン性にこだわった本物の牛本革を使用し、高級感のあるユーティリティートートです。

こんな人におすすめ!

・育児シーンでも、ビジネスシーンでも、そして小旅行にも使えるファザーズバッグを探している方!!

【2022年】かっこいいファザーズバック(マザーズバッグ)ママパパ兼用バッグ一つ目は、dad’cco(ダディッコ)から、2WAYで使えて、大容量のトートバッグ、【ビズプラス ファザーズバッグ】でした。

→詳細を見る(ダディッコホームページ)


HannaHula(ハンナフラ)

 バックパックベーシック

画像引用元:HannaHulaホームページ
https://www.hal-japan.com/SHOP/TNS-BPKB-TQ.html

かっこいいファザーズバッグといえば、バックパックタイプも外せませんね。
正直、それなりの容量があれば、だいたいのバックパックはファザーズバッグ又はマザーズバッグとして使えます。
その中でも、マザーズバックとして販売されていて、そして、パパも使えるかっこいいデザインのファザーズバッグがこちら。

このバックパックタイプのファザーズバッグ又はマザーズバッグは、ママの三大要望『大容量』『軽さ』『機能性』を叶えた、
そして、防災バックとしても使える優れものです。

気づけばママの荷物は大変なボリュームに。
バッグの本体がずっしり重い・・・なんて考えただけで疲れてしまいます。
このリュックは超大容量で、軽量。1泊やレジャーも余裕の収納力。そしてママたちに嬉しい機能がたくさん。
丈夫な素材で、お手入れも簡単。大きいポケットが充実して使いやすいデザインです。

主な仕様

・サイズ:・横33 ×縦58 ×奥行き17.5cm・肩紐の長さ56~93cm・肩紐幅5.5cm 容量:約35L 前面ファスナーポケット縦30×横23cm 背面ファスナー口30cm かぶせ部分ポケット縦20×横26cm シューズ収納スペース縦16×横16×奥行33cm

・重さ:約620g、(カモフラージュ:570g)

・素材:ポリエステル

・注意点:取扱い上の注意: 長くご愛用頂く為、以下のような点にご注意ください。
(1)素材およびプリントの性質上、洗剤や水の丸洗いは素材の損傷や色落ちの原因となりますので洗濯はお避け下さい。
(2)汚れた場合は、濡れた布でその部分を軽く拭き取るかブラシ等で汚れを払い落としてください。
(3)製品が濡れた場合は、乾いた布で水気を拭き取り、陰干しにしてください。濡れたまま長時間放置しますと、色落ちやカビの原因となります。
(4)濡れたものを直接入れることは他の物への色移りの原因となる恐れがありますのでお避け下さい。
(5)火気に近づけたりアルコール系溶剤の使用は色落ちの原因となりますのでお避け下さい。
(6)輪染みの原因となりますので、水濡れにはご注意下さい。

うれしい機能

・内側の巾着は二段構造だから、荷物が少ない時は巾着下部分を絞り、荷物が多い時は巾着上部分を絞ることで、荷物の量によってバッグ本体のサイズを調節することが出来ます。

・背面の大きなファスナーで、すぐに荷物が取り出せる。横幅30cmの大きいポケットで、厚みのある荷物も余裕で取り出せます。内側の大きいポケットに繋がっているので、書類やノートパソコンなどもすぐに取り出せます。

・底にあるポケットに抱っこ紐や、ブランケットなどかさばる荷物もラクラク収納。リュックを降ろさなくても取り出せます。28cmまでの靴が入るシューズポケット付き。汚れたものを入れるポケットとしても。財布やICカードを入れれば、背負ったまま取り出せて便利です。

・とにかく大容量!!防災バックとしても使える!そして軽量設計。兄弟分とママの荷物も、1泊分の荷物もたっぷり入る大満足の収納力。荷物が多くなっても疲れないように設計しています。大きいポケットが充実していて、整理整頓もしやすい。

・機能性、大きさ、軽さ、ポケット、疲れにくい設計、何度も改良し作り上げたリュックは、お子様とのおでかけでママが少しでもラクができるように細部までこだわりました。オリジナル機能が充実したプレミアムリュックです。

・大きく開くメイン収納、背面はメッシュでむれにくい、そしてチェストベルトでずれ落ちない。しっかりとした持ち手と、雨でも大丈夫!!防水加工。

こんな人におすすめ!

・ママパパ兼用で使えて、とにかく荷物の多いママさん、パパさんにおすすめ。

【2022年】かっこいいファザーズバック(マザーズバッグ)ママパパ兼用バッグ二つ目は、HannaHula(ハンナフラ)から、超大容量のバックパック、【バックパックベーシック】でした。

→詳細を見る(ハンナフラホームページ)


papakoso(パパコソ)

パパバックシリーズ(スタンダードモデル、思いやりモデル、クリエイターズモデル、だっこモデル)

画像引用元:papakosoホームページ
https://www.papabag.jp/?mode=cate&cbid=2397926&csid=1

【2022年】パパ用で使える かっこいい抱っこ紐おすすめ6選
https://oyazinokosodate.online/archives/589

上記記事でもご紹介しました、papakosoより、これまたかっこいいファザーズバッグのパパバッグから、スタンダードモデル、思いやりモデル、クリエイターズモデル、だっこモデルです。

パパママ140人と考えられた理想のファザーズバッグの定番モデルの【スタンダード】
そして、スタンダードから、さらに『思いやり要素』を織り込んだ【思いやりモデル】
さらに、思いやりモデルをベースに、インスタグラマーの方やイラストレーター、デザイナーとコラボをした【クリエイターズモデル】
そして、パパバッグシリーズの中で唯一「落下防止構造」を有したモデル【だっこモデル】
→各モデルの詳細はこちら

どのモデルも、ちょうどいい収納力があり、ベビーカーでお出かけや、ちょっとしたお出かけ用に重宝するサイズ感。
そして、パパが持つことを考えられたかっこいいデザインのファザーズバッグです。

youtubeで動画紹介されているのでリンクします。
良かったら見てください。
youtube【papakoso】動画

スタンダードモデル
→詳細を見る

思いやりモデル
→詳細を見る

クリエイターズモデルHモデル
→詳細を見る

クリエイターズモデルYモデル
→詳細を見る

クリエイターズモデルKモデル
→詳細を見る

だっこモデル
→詳細を見る

主な仕様
【スタンダードモデル】
・サイズ:収納部 幅28cm×縦22cm×奥行最大10cm
ベルト部最大85cm+22cm(調節可)
周囲最大130cm(調節可)・重さ:約570g・素材:ポリエステル、アクリル、ポリウレタン等

・注意点:抱っこ補助として使用する場合の抱っこ方法、お子さまの対象月齢
対面タテ抱っこ、7か月頃(腰すわり)~36か月(体重15kgまで

【思いやりモデル】【クリエイターズモデル】
・サイズ:収納部 幅28cm×縦22cm×奥行最大10cm
ベルト部最大100cm+22cm(調節可)
周囲最大145cm(調節可)・重さ:約570g・素材:ポリエステル、アクリル、ポリウレタン等

・注意点:抱っこ補助として使用する場合の抱っこ方法、お子さまの対象月齢
対面タテ抱っこ、7か月頃(腰すわり)~36か月(体重15kgまで)

【だっこモデル】
・サイズ:前面19cm、背面22cm、最大幅:47cm マチ:10cm
ベルト周囲(バッグ幅含む):158c・重さ:約640g・素材:ターポリン仕様(ターポリンとは、「ポリエステル製の布を、軟質の合成樹脂で挟んだビニー ル素材の生地」を指します。 雨風に強く、耐久性にすぐれており、シワになりにくいのも特長です。)

・注意点:対面抱っこ7が月~24ヶ月、腰抱っこ7か月~36ヶ月

 

うれしい機能

・ファザーズバックでありながら、抱っこ補助が出来る。(耐荷重15kg)

・子供たちを産み育てしやすいデザイン部門でキッズデザイン賞を受賞。

・トートバックでは、肩からずれ落ちる、バックパックでは、荷物が取り出しにくい、ボディーバックでは、収納力が少ないという悩みをすべて解消できるデザイン。

・コンパクトでありながら、収納が充実!!ボトル類の固定が出来るバンドを搭載しているので、ずれて飲み物がこぼれる心配ナシ!!

こんな人におすすめ!

・完全パパ用で使える、ファザーズバックを探している方で、コンパクトなものをご検討の方。

【2022年】かっこいいファザーズバック(マザーズバッグ)ママパパ兼用バッグ3つ目~8つ目は、papakoso(パパコソ)から、コンパクトなのに収納が充実のボディバッグ、【パパバッグシリーズ】でした。
→詳細を見るpapakosoホームページ


ここからは、ファザーズバッグとて発売されているものではないけど、これならファザーズバッグとて使ってもいいよね。
と思えるバッグを紹介します。


OBOC

バックパック

画像引用元:Amazon
amazon商品ページ

これは、本来ビジネスバックとして販売されているバックパックですが、ビジネスバックとしては少し大きめ、しかしファザーズバッグとてはとてもちょうどいいサイズ感。
そして、何と言ってもかっこいいファザーズバッグとして使える!これいいですね。

荷物を取り出すのも、横からガバッとチャックで開けることができるので、サッと必要なものを取り出しやすい。
そしてパパには(ママにも)うれしいUSB充電ができる優れもの。

また、背中部分も大解放のチャックが付いているので、全ての荷物を確認取り出しができます。
子育て中の急な仕事の連絡が来てしまってもノートPC、タブレットが入るスペースもあるので、出先でちょっとしたお仕事もこなせちゃう。


サイズは2種類ありますが、ファザーズバッグとして使う場合は大きいサイズのものでいいと思います。

主な仕様

・サイズ:・小さめ W:30cm H:42cm ・大きめW:31cm H:48cm

・重さ:約1.1kg(大きめサイズ)

・素材:外装素材・オックスフォード 防水加工

・注意点:アルコールや化学溶液を使用しないでください。化学溶剤はタンパク質表面の光沢を損ない、退色します。 汚れている場合は、柔らかい布で拭いてください。

うれしい機能

【多機能リュック】ファッション性と機能性を高次元で両立した、スタイリッシュなPC用リュック。シンプルで洗練されたデザイン、ビジネスとカジュアル、性別問わず、便利に使える多機能リュックです!通勤、通学、出張、旅行、運動、アウトドア活動、日常生活中にもお勧め致します。

・【大容量 収納力抜群】サイズ:縦47cm×横32cm×マチ19cm 重量:1.1 kg 大容量でリュックの中の整理整頓も楽々。メインポケットは180°広がり、荷物が一目瞭然で把握できる。

【USBポート付き 多機能】このラップトップバックパック の側面にUSBポート付き、バック中収納のモバイルバッテリに連続でき、お手元のスマートフォンを充電できます。気楽に片手で携帯電話が使えます。

・【防水 通気ビジネスリュック】表面は丈夫 な防水高密度ナイロン生地で、雨の日もカバンの中身をしっかり守ります。また、磨耗に強く耐久性があります。

・【盗難防止 安全便利】裏面部(背中と接する部分)にセキュリティポケット有り。身体に密着する部分だから、満員電車内での財布や海外旅行でのパスポートなど、貴重品はここにしまっておけば安心です。

こんな人におすすめ!

・ファザーズバッグ感をあまり出したくなく、また急な仕事の対応もできる機能性の高い大容量のバックとしても使いたい方

【2022年】かっこいいファザーズバック(マザーズバッグ)ママパパ兼用バッグ9つ目は、OBOCから、ビジネス用としても使える大容量の、【バックパック】でした。
→詳細を見る


OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ)

トートバッグ 2WAYマザーズバッグ 

[アウトドアプロダクツ] トートバッグ 2WAYマザーズバッグ 軽量 撥水 おむつ替えシート付き

画像引用元:Amazon
amazon商品ページ

これは、マザーズバッグとして販売されている2wayバックですが、デザインがかっこいい!!
これならパパさんもファザーズバッグとして使えるでしょう!!

そして、コレはかなり軽量で何と重さ360g!!軽い。
さらに、撥水加工されていて、おむつ替えシートも付いている。

もう言うことなしのマザーズバッグ兼ファザーズバッグです。
ママパパ兼用で使えるのも嬉しいポイント!!

主な仕様

・サイズ:タテ30cmxヨコ34cmxマチ20cm

・重さ:360g

・素材:表地: リップストップナイロン

うれしい機能

・ママが使いやすく、パパとも共用できるマザーズバッグ。

・本体は、撥水加工がされたリップストップナイロンを採用。軽量かつ丈夫で濡れにも強くなっております。

・マルチシートが付属しており、おむつ替えシートやレジャーシートとして使用できます。

・ショルダーバッグにもなる2WAYバッグ。開口部は巾着タイプで中身が見やすく、荷物の出し入れがしやすくなっています。

【2022年】かっこいいファザーズバック(マザーズバッグ)ママパパ兼用バッグ最後は、アウトドアプロダクツから、ママパパ兼用で使える大容量の、トートバッグ 2WAYマザーズバッグ でした。
→詳細を見る

 


いかがでしたでしょうか?

今回は、【2022年】かっこいいファザーズバック(マザーズバッグ)ママパパ兼用バッグ10選をお届けしました。
どれも機能的で、デザインもかっこよく、パパママ兼用で使えるものばかりだと思います。

ちょっと前までは、マザーズバッグとして多くの商品が発売されていましたが、デザインはやはりママよりのデザイン。
しかし、最近では、本当にかっこよく、パパ向けのデザインのマザーズバッグが出てきて、いよいよファザーズバッグとして販売されるようになってきました。

これは、イクメンブーム、テレワーク勤務で、子育てに参加するパパさんが増えたからこそ出てきているのだと思います。
ファザーズバッグであれば、力の強いパパさんが使うものであるので、マザーズバッグよりさらに容量が大きくても大丈夫!!
また多少重くなってもいろいろな生地が使えるので、デザインの幅も大きくなります。
『男は、結局見た目から入るもの』です。
かっこいいファザーズバッグがあれば、パパさんも喜んで荷物を持ってくれて、子育てにも意欲的になってくれることと信じています。

今回はファザーズバックに焦点を当ててみましたが、このほかにも、
関連記事
【2022年】パパ用で使える かっこいい抱っこ紐おすすめ6選
https://oyazinokosodate.online/archives/589

【2022年】かっこいいベビーカー パパに人気の5選!!
https://oyazinokosodate.online/archives/805

の記事も読んでみてください。

かっこいい抱っこ紐をつけ、かっこいいベビーカーを押し、かっこいいファザーズバッグを装備したパパさんは、まさに【イクメン】です。