2歳児 読み聞かせ 絵本 どれがいい?

目次
☆子供の絵本の読み聞かせ
☆読み聞かせは、早い時期からしよう
​☆いったい、どの本から買えばいいのか?​

☆『どれがいいのか、わからないんです』
☆そこで出会った、絵本のサブスクリプション
☆その中で、ミスター第一子が選んだ本TOP3
☆番外編

​☆子供の絵本の読み聞かせ
​​
​​​​​​​『絵本の読み聞かせには想像力を養う効果がある』
と言われていることを知っていますか?
ほとんどのパパさん、ママさんは
知っている情報だと思います
​『私は、知りませんでした。。。』​​
他にも
『感情が豊かになる』
お子さんが、絵本の内容に入り込むことで、
出てくるキャラクターの気持ちの変化や、
行動を理解して
人の気持ちに寄り添うことができます
『想像力を育む』
※想像力とは
『自分の身は自分で守るために出来た力』
を言うそうです
想像力には2種類あり
1,過去に起こったことを​
頭の中で思い出せる能力と
2,まだ、起こっていない事​
生み出されていないものを
想像して発信できる能力
だそうです
他にも、
『言語に触れて、言語力の向上』
『集中力が上がる』
『コミュニケーションが取れる』
『しつけが身に着く』
『自己肯定感を高める』
効果が期待できるようです
​☆読み聞かせは、早い時期からしよう
​​
まだ、ミスター第一子が
ミセス妻のお腹にいることから
相談し、『ミスター第一子には、
早い時期から読み聞かせをしよう』
と決めていました
その中で、困ったのは
​☆いったい、どの本から買えばいいのか?
​​
でした
2人で、子供の頃の記憶をたどり、
覚えている本から買いあさりました
でも、絵本は、日々進化し、
私たちの知らない
良い絵本が、世に新しく出回っていました
『読んだことのない絵本を買うのは抵抗がある』
そう思っていました
​​☆『どれがいいのか、わからないんです』
​​
私記憶の本といえば、
40年以上前の古い本
記憶にも残っていません
ミセス妻からしても
25年以上前の記憶
分からないんですよね
​​☆そこで出会った、
絵本のサブスクリプション​​
たまたま、児童館にあったチラシを目にした
​これだ!!!​
絵本のサブスクリプションサービス
コースにもよると思いますが、
毎月定期で、2冊絵本が届く
たま~~に、
大人向けの育児に役立つ本も届くサービス
最高じゃないですか!!
毎月、良質な絵本を
選んで、届けてくれる
​この『童話館ブッククラブ』は、​
『絵本の質』
を大事に
『絵』、『言葉』、『物語』
の3つの柱をもとに
『絵』が子供に見つめられるに足りる
『美術』であること
『言葉』が洗練された美しい日本語であること
『物語』がその年頃の子供の心の世界と
真に響きあっていること
良質な絵本を選んで届けてくれます
とってもいいサービスだと思います
URLを張っておきます
https://douwakan.co.jp/bookclub/

​☆その中で、ミスター第一子が選んだ本TOP3​

このサービスに登録し、
届けていただくようになり、
おおよそ2年が経ちます
本の冊数で言ったら
50冊近く
その中から、今日は、
ミスター第一子の厳選絵本
トップ3
をお教えしちゃいたいと思います
『童話館ブッククラブ』に登録もよし、
ミスター第一子の厳選おすすめだけ買ってもよし
『どの絵本から始めたら良いかわからない』
そんなパパさん、ママさんの力になれば幸いです

​では、行きます!!​

『ミスター第一子が必ず『読んで~』と
持ってくる絵本』
​1位​​
『もこもこもこ』
文字数も少なく、視覚にストレートに入ってくる絵
私個人的な解釈ですが、
どこか『宇宙の誕生』を思わせる
あっと、言う間に読み終わります
忙しいパパさん、お子さんとのコミュニケーション
に最適な短さです

もこもこもこ (みるみる絵本) [ 谷川俊太郎 ]
​2位​​
『かおかおどんなかお』
これまた文字数の少ない絵本
『顔の表情を、どんな顔?』
『こんな顔』と
人の表情を、そして感情を教えるのに
最適かもしれません
ミスター第一子は、『いたずらな顔』で、
にやにやしてます

かおかおどんなかお ミニえほん [ 柳原良平 ]
​3位​​
『のろまなローラー』
なかなかのボリュームの文字数
のろまなローラー君が、
ゆっくり走る
それを追い越していく
車たち
途中で追いつくローラー君
その時、車たちにかけた言葉は?
優しいローラー君のサクセスストーリー?
(はい、私の変わった見解です)

のろまなローラー (こどものとも絵本) [ 小出正吾 ]
この3冊は、必ず、
ミセス妻が、食事の支度をしているときに、
あぐらをかいてリビングでくつろいでいる私に
『よんで~~』
と持ってきます
私のあぐらにちょこんと座るミスター第一子
このミスター第一子との触れ合いが
いま、一番の幸せです
私も仕事が忙しく、
息子との時間を取るのが難しい時があります
それこそ、一日2,3時間しか一緒に
居てあげられない時が多くあります
そんな中の短時間が濃密になるのが
『絵本の読み聞かせ』だと思ています
幸せは、私の

​あぐらの中にありました!!​
​​​☆番外編​
​​
これもミスター第一子がよく持ってくる絵本です
あって損がない番外編絵本
『だるまさん』3部作
・だるまさんが
・だるまさんと
・だるまさんの
読んであげて、楽しい絵本です
私が、大好きです
かわいいのよ~~
だるまさんが

「だるまさん」シリーズ 3冊ケース入り [ かがくい ひろし ]



​​​​​​​